健保に関する申請書や申込書を掲載しています。 詳しくは下記をご覧ください。
限度額適用認定申請書 限度額認定証は2024年12月2日以降、原則発行されません マイナ保険証を利用してご受診ください 医療費が高額になりそうなとき、早めに申請しましょう。 発効日は、健保に申請のあった月以降で適用が必要 …
標準負担額減額申請書 この申請書は、市区町村税の納税を免除(非課税)されている方が対象です。 申請書に市区町村民税が非課税であることの証明を受けるか、非課税証明書を添付してください。 標準負担額減額 認定申請書(PDF …
特定疾病受療証申請書 下記の三疾病で診療をうける方が対象です。 申請書に医師の証明を受けるか、診断書等の疾病にかかったことを証明する書類を添付してください。 1.血友病 2.人工透析治療を行う必要のある慢性腎不全 3.抗 …
扶養誓約書 被扶養者に入れる家族がいて、その方が、今後、 収入状況や同居条件などが変更される(条件を満たせなくなる)見込みがある場合に、 この「扶養誓約書」を異動届に添えて提出していただきます。 不明な場合は、当健康保険 …