埋葬料(埋葬費) / 家族埋葬料
被保険者本人、被扶養者である家族が死亡したときに支給されます。
● 埋葬料 (★)
被保険者本人が死亡したとき、本人によって扶養されていた遺族に支給されます。
支給額は50,000円です。
● 埋葬費 (★)
被保険者本人が死亡したとき、家族や身近な人がいない場合に、実際に埋葬を行った人に、埋葬料の範囲内で埋葬にかかった実費が支給されます。
● 家族埋葬料
被扶養者である家族が死亡したとき、被保険者本人に支給されます。
支給額は50,000円です。
(★)被保険者本人が業務上あるいは通勤途中の事故などが原因で死亡したとき
…… 健康保険からではなく、労災保険から「葬祭料」が支給されます。
【手続きで必要な書類】
・埋葬料請求書
・死亡に関する事業主(会社)の証明
・埋葬にかかった費用の領収書(コピーで可)
必要な手続きは、トヨタは人事部、その他は各社総務部を通して行われます。
手続き上で不明な点がありましたら、健保組合までお問い合わせください。
◎当組合では、埋葬料に上乗せして付加給付しています。
● 埋葬料(埋葬費)付加金
● 家族埋葬料付加金
支給額は10,000円です。 埋葬料と同時に支給します。
※被保険者期間が1年未満でも、資格喪失後3ヶ月以内に死亡したときは給付されます。
(付加給付分はありません)